Gladiusサイトアフィリマニュアル
一過性の裏技的なものでなく「継続的に稼ぐためのサイト群構築方法」
現在、多くの「稼いでいるサイトアフィリエイター」が行っているであろう手法の
サイトアフィリエイト教科書的ノウハウ。
いわゆる「王道ノウハウ」です。
Gladiusの特長
・アフィリエイトの初歩から図解入りで解説されている。
「サイトから物が売れる仕組み」から解説されており、
全くのゼロスタートでも安心。
・ネットの早い変化に対応できる専用マニュアルサイト
よくあるPDFでのマニュアルではちょっとした変更でも
作り直し配布する手間が思っている以上にかかり
対応が遅れがちだが専用サイトでのマニュアルでは
ブログ記事の編集と同じように素早く対応できる。
また、スマホやタブレットなどで移動先などからでも
アクセスして読むことができる。
・目標額ごとに解説
いきなり月100万を目指すのも良いが、
その分、作業量、作業時間ともに多くなるのも当然。
まず目標とする金額を設定してクリアしてから
次のステップへと上がっていくのもよし。
慣れた内容で増やしていくのもよし。
自分の置かれた状況に応じて進めていくことができるということです。
この「Gladius」にはサイトテンプレートはついていません。
無料でも良質のテンプレートが配布されていますのでそちらを使用します。
テンプレートが付属していればその分も代金に含まれてしまうのが当然。
おかげでその分、購入価格も抑えることができたでしょう。
Gladiusの購入特典
現在販売中の
Stable-AdSense
外注化マニュアルキットNEO
それぞれの配布版を。
他にも隠し特典もいくつか用意しています。
6月30日販売停止
追記・実に個人的な感想。
私はPDFでのマニュアルの必要な部分をプリントアウトしその時々に書き込みして自分なりのマニュアルにしてきました。
この「Gladius」はマニュアルがサイト記事で作られているので、簡単には印刷できません。その点は残念です。
また、マニュアル・サイトが設置されているサーバーとの契約切れ、ドメインの失効などで突然、消えてしまうこともあります。
これは滅多にあることではありませんが、過去に数回、サイトが消えたせいでツールが使えなくなったり必要なものがダウンロードできなくなった経験があります。
取り越し苦労だとは思いますがメリットが同時にデメリットになることもあるのです。
後は情報商材アフィリエイターとして「Gladius」(グラディウス)というネーミングがちょっと難点。
Googleなどで検索すると分かりますが「Gladius」という名前では既にいろいろなものが存在しており、商材名での検索経由の訪問者が期待しづらいのです。
カッコイイ名前ではあるのですが・・・。
これらはあくまでも個人的感想で欠点と言えるほどのことではありません。
「Gladius」ノウハウ自体には特に問題となるものはなく
しっかりとしたものであるのは間違いありません。
お勧めできます。
鷹 師範
商品名 | Gladius(グラディウス)レビュー |
---|---|
カテゴリ | サイトアフィリエイト |